あおいホームの評判口コミ(太陽光/蓄電池)と訪問営業のこだわりとは?
あおいホームは田邊雄一さんが代表取締役を務め、太陽光発電システムや蓄電池の販売、施工、メンテナンス事業を展開する会社です。
この記事では田邊雄一さんが経営するあおいホームの蓄電池や太陽光発電に関する評判口コミ、メリット・デメリットに加えて料金の相場を解説します。
太陽光・蓄電池サービスを利用した詐欺の特徴や業者選びに失敗しないための注意点も併せて解説していきますので、あおいホームが提供するサービスで、より快適な暮らしを送るための知識が得られます。ぜひ最後までご覧ください。

あおいホームとは?

あおいホームは田邊雄一さんが代表取締役を務める、太陽光発電システムや蓄電池、オール電化の販売などの事業を展開する会社です。
顧客の家計見直しをはかり、より豊かな生活に導くファイナンシャルプランナー事業も同時展開しています。
本社は愛知県名古屋市に位置し、東海エリアを中心に関東・関西・九州に事業を展開しており、人との出会いを大切にする旨の経営理念のもと、One Team・Affection・Professional・といった行動指針を掲げ、顧客の希望に寄り添ったサービスを目指しています。
太陽光発電/蓄電池等のサービス内容
あおいホームは様々な太陽光発電システムメーカーとの取引実績があるため、顧客の自宅や予算に応じたメーカーの提案が可能です。
太陽光パネルは年々発電効率と耐久性が上がっており、国産だけでなく海外メーカーのパネルを使用した太陽光発電システムの設置も承っています。
太陽光発電においては電気代が高騰する中、自宅の屋根に設置可能で、光熱費の削減に加えて災害時の非常用電源としても役立つといった理由から注目を集めています。
また、売電価格が下降し続けている現状に着目し、太陽光発電の自家消費を希望する顧客の要望に応える蓄電池の提案も実施。太陽光発電により生じた電気を貯めておき、光熱費のさらなる削減を実現しています。
あおいホームの太陽光発電・蓄電池のサービスは新築にとどまらず、既存の住宅への設置に関しても相談を受け付けているため、光熱費高騰に悩む多くの方の強い味方といえるでしょう。
田邊雄一代表について
田邊雄一さんは太陽光発電システムを取り扱う大手営業会社で経験を積み、2015年にあおいホームを設立した人物で、代表取締役社長として現在も活動しています。
まわりの人逹の幸せをとても大切にしており、関わるすべての人を幸せにする強い気持ちがあらわれた経営理念を掲げ、行動指針と共に各営業所に貼り出しをおこない、全社員に伝えています。
行動指針には、仲間とともに顧客の夢の実現に貢献し続ける、相手の立場に立って接する、プロ意識を持って人と家をつなぐなどの意志が表現されています。
会社概要
【会社名】
あおいホーム株式会社
【創業】
2015年
【代表】
代表取締役 田邊雄一
【事業内容】
- 太陽光発電システムの販売・施工・メンテナンス等
- 蓄電池システムの販売・施工・メンテナンス等
- オール電化システムの販売・施工・メンテナンス
- 外構工事・エクステリア工事
- オール浄水の施工・販売
- ファイナンシャルプランナーによる家計見直し
- 大手インターネット回線の販売
【本社】
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-2-5 丸の内ヒビノ・オフィスラインズ5F
【東京支社】
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-32-12 タクト4ビル1F
【埼玉支店】
〒332-0017 埼玉県川口市栄町3丁目10-3 みどりビルディング5D
【横浜支店】
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜1-3-1 新横浜アーバンスクエア602
【大阪支店】
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1丁目4-22 セレニテ本町グランデ103号室
【福岡支店】
〒811-2207 福岡県糟屋郡志免町南里3-4-1 南里TENプラザE号室
あおいホームの訪問営業のこだわり

あおいホームでは顧客宅に専門スタッフが出向き、一人ひとりの要望に合わせた提案をしています。
訪問営業を採用することで、顧客は時間や場所を気にせず、納得のいくメーカーや商品を検討できます。
店舗営業だと説明を行うにあたって時間や場所が限られるため、顧客の生活模様や家の形、月々の電気料などの細かいところを十分に聞くのが困難です。
スタッフが一人で多くの顧客を抱えていると、なおさら一人ひとりに合った提案をするのは難しいため、あおいホームではさまざまな要望にしっかり応えられるように専門スタッフによる訪問営業という形をとっています。
太陽光発電/蓄電池の訪問営業~契約~施工までの流れ

あおいホームの訪問営業では、まず顧客の自宅にいくつのパネルが搭載できて、発電量がどれくらいなのかをシミュレーションし、それぞれの家庭のライフスタイルに合わせた提案をします。
メーカーごとの特徴や節約できる電気代、保証面などを説明したうえでメリット・デメリットを提示し、顧客が気に入れば契約という流れです。
契約後は現場調査の日取りを決め、シミュレーション通り屋根に太陽光パネルが取り付け可能か確認し、工事に必要な部材に問題がなければ工事を実施します。
太陽光発電と蓄電池をセットで導入する場合も、基本的に1日で設置することが可能です。